12月3日(日曜日)
今年最後のツーリング 朝から快晴です。
寒さもお日さんが出ていると和らぎます。
去年の12月は、大原野三千院 そこから少し足を延ばしたところですので、近いです。
走り出すと、12月なのでやはり寒い
守山の手前の、鮎屋の里で休憩
しばらく休憩をして、出発
途中越えをして、京都 大原方面に
大原越えたあたりを右に折れ、少し走れば
すぐに着きました
鞍馬寺までの参道は、ロープウェーもありますが、歩いてだと30分以上かかるらしい。
表の門の前で記念撮影をして、前のそば屋で食事をして帰路に、
夕方6時からは、毎年恒例の忘年会、今年も料亭魚清に集まってもらいました。
ツーリングに参加できなかったメンバーやメンバーの家族も加わりにぎやかに今年も終えることができました。
また、来年も思い出に残るツーリングができる様がんばります。
、いろんな所にいきたいですね。
11月19日 日曜日
毎年恒例となった牡蠣食べ放題ツーリングです。
朝から雨の天気ですが、たくさんの人が参加してくれました。
11月にしては寒く、気温も4℃
震えながら走り鈴鹿峠を越えたあたりから晴れ間も出てきたので少し暖かくなってきました
伊勢の浦村には11時には到着
牡蠣の食べ放題1時間30分 最初はペース良く食べていましたが、徐々ペースダウン
私の孫たちは、大人以上に食べています。この食べっぷりが、見ていても気持ちいいくらい食べます。
おなかがいっぱいになったところで帰路に、
滋賀に戻ってきた途端に気温が下がり、震えながら帰りました。
台風が接近している為か、朝から雨が降りだしてきている中、高知に向かって出発しました
名神高速を彦根インターから乗り、最初の休憩地西宮名塩サービスエリアまで、
いつものように、吹田から中国道に入ったら
少し渋滞が始まりました。
✕S650のクラッチのピポットボルトが抜け、
クラッチが切れず、エンストして転倒
とりあえず路肩で修理をして出発して何とか西宮名塩サービスエリアに到着。
悪天候のおかげで、渋滞はいつもより少なかったです。
岡山あたりから、雨もだんだん激しくなり次の休憩地 吉備サービスエリアに到着
ここから先は、瀬戸大橋を渡るのですが、台風の雨は、降っていますが、風は強くないので、
少しほっとしました。
無事、瀬戸大橋も通過して、豊浜サーブしエリアで昼食にしました。
高知に着いたら、名越屋沈下橋・桂浜に寄って観光をしてから、宿に行こうと思っていましたが、
激しくなってきた雨の中、無理だろうな?という事で中止、高知インターで降りて直接 宿に向かうことにしました。
宿から歩いて、ひろめ市場で食事と宴会をするつもりでしたが、タクシーでひろめ市場まで買出しに、
宿に持ち帰って、部屋で宴会をしました。
朝が早かったせいで、早く寝てしまったのですが、みんなは遅くまで盛り上がって飲んでたみたいです。
10月22日 日曜日
台風が、速度を上げて接近している為、今日廻る予定だった祖谷かずら橋、野猿、剣山をすべて中止にして、帰ることにしました。
朝9時に出発して高知インターから高知道に
南国インターを越えたあたりから 激しい突風バイクが振られ、ああーー死ぬーー
今までバイクを乗ってきた中で、一番怖い経験
「早く台風から逃げて行かないと」 と思いますが、怖くて速度もあげれずただただ耐えるだけ、
徳島道とのジャンクション付近になると少し風もおさまり、豊浜サービスエリアでガソリン補給が必要なメンバーだけガソリンを入れすぐに出発。
「瀬戸大橋を風が収まっている間に通過しないと」 と思い、メンバーにも千鳥走行は守らなくてもいいから安全な方法で、瀬戸大橋を通過しよう
無事に瀬戸大橋を通過して、吉備サービスエリアで休憩・昼食に
しばらくおさまっていた雨風も、今度は台風に向かって走っていくような感じで、だんだん雨風が激しくなってきました。
滋賀県にようやく帰ってきた頃には、再び暴風雨、それに事故渋滞
それでも無事に帰還できました。
みなさん本当にお疲れ様でした。
今回の参加車両
CBR1000RRSP/GSX-R750/DS1100C/XL1200S/インテグラ700/XS650sp/Z1
CB750K4/GSX-S1000F/MT-09トレーサー/ハイパーストラーダ/GTR1400/Z1000ST/F800ST
ZZR1200 以上15台
坂本竜馬像の写真はパクリもんです
9月17日
台風接近の予報の為、ツーリングは中止します。と前日夜に、参加メンバーに連絡しましたが
夕方まで、雨は降らず、走れたやんけ
と怒られる
判断ミスです。申し訳ありませんでした。
8月6日(日)
毎年恒例の午前中だけのショートツーリング
と午後からは店に集まってもらい、バーベキューです。
長浜のコンビニに集合して湖周道路を木ノ本まで走り、R303号線に、
トンネルの中は真夏にもかかわらず涼しい
横山ダムを越えたあたりから雨が、ポツポツとふりだし
だんだん本降りに、シャワー感覚でそのままカッパを着ることもなく、根尾屋薄墨サクラまで、
少し迷って到着、薄墨サクラの前で記念撮影 帰り道にまたもや雨、かなりの集中豪雨 一気にびしょ濡れ 行きは涼しかったトンネルも、帰りのトンネルは寒いくらい。
木ノ本まで戻ると、晴れていて日差しが温かく感じました。
午後からは、バーベキュー店に帰ると、ちびっ子たちはプールで大はしゃぎ
ツーリングに来られなかったメンバーが、準備をしていてくれたので、すぐに冷えた生ビールで乾杯
夕方遅くまでメンバーと家族でにぎやかに楽しみました。
みなさんお疲れ様でした。
7月22日(土)
朝から、蒸し暑く出発までの待ち時間に、もう汗だくです。
7時に、米原を出発して、米原インターから名神高速に乗り、上郷SAまで、
いつもの渋滞もなく、順調に走れほぼ時間どうりに到着。
豊田ジャンクションから新東名に、
静岡SAで2回目の休憩、雨の心配はないのですが、曇りがちで富士山は見えそうにないです。
新富士インターで降りて、西富士道路に、
最初の目的地、 白糸の滝に到着 10年ほど前に来た時と少し変わっていて、滝のすぐそばまで行けました。滝からの自然のミストで涼しくしばらく涼んでいました。
白糸の滝を出て、朝霧高原道の駅で昼食にしました。相変わらず富士山は雲ですっぽり覆われたまま
雲が晴れるのを期待して、水が塚公園に向かいました。
水が塚公園に到着すると、涼しくしばらく休憩、雲が晴れるのを待っていましたが、ますます雲がかかり雨が降りだしそうなので、下山
御殿場から足柄街道に入り、三国山パノラマ台に、ここでもやっぱり雲に覆われて富士山は拝めません。
山中湖のホテル美富士に、4:30に到着
部屋に到着すると、とりあえずビールで乾杯をして温泉に、6:30から宴会です。
メンバーはみんな飲める人ばかりで、ホテルのビールがなくなってしまいました。後は自動販売機で買ってくださいと言われ、宴会終了
去年の夏のツーリングで泊まったホテルでも、ビールを全部飲みつくしてしまい・・・・またやってしまいました。
7月23日(日)
2日目の予定は、仕事が忙しかったせいもあり何も予定を立てていませんでした。
とりあえず、山中湖から順番に、五胡めぐり
昨日より、雲行きは悪く、昼ごろから雨の予報です。富士山が見えるのは期待せずに出発
山中湖を走っていると、富士山の山頂付近の雲が切れ少し見えてます。河口湖付近に来ると、奇跡的に富士山が見えてきました。大石公園で休憩、
ラベンダー畑から、富士山が眺められる絶好のスポットここで記念撮影しばらく休憩をして、西湖、精進湖、本栖湖をなめるように走りましたが、あっという間に五胡めぐり終了、
次に向かったのは、鳴沢氷穴
天然の冷蔵庫、気温0℃の洞窟を見学、涼しいというより寒い
富士五湖周辺の気温が23度くらいでしたので、メンバーさんの中にはインナージャケットを着て寒さをしのぐくらいです
少し早いのですが11時に昼食に、ほうとううどんで暖まりました。
昼食を終え、青木ヶ原樹海を通、朝霧高原方面に、もちや遊園地で休憩をして、新富士インターから
新東名高速に乗り、帰路に、
公開の参加メンバー RnineT/Z1000ST/XJR1300/ハイパーストラーダ/MT-09トレーサー
ゼファー750/NC750S/CB1000RRSP/CB1300SB/✕l1200S/DS1100C/F800ST
ZZR1200 以上13台
6月のツーリングは、梅雨の時期もあって
北陸方面に行くようにしています。
意外と6月のツーリングは、雨に降られていないです。
今回も雨の心配はなさそうですが、一応カッパは用意していきます。
7時に米原を出発して、北陸道を福井北インターまで乗り、R157を瀬女まで、
この道は、交通量が少なく快適なワインディングが楽しい道です。
瀬女の道の駅に、10時前に到着
ここで昼食の予定が、少し早すぎたので、しばらく休憩をして先に進み、次の道の駅、一向一揆で昼食に
おいしいそばを食べて小松方面に
小松自動車博物館に寄りました。参加メンバーの50歳以上のおじさんたちは、懐かしい車やバイクに、青春時代を思い出して話が盛り上がっていました。
小松を出て、R304号を下り福井北インターから帰路に着きました。
今回の参加メンバー CB1300SB/CB1300SB/GSXR75/CBR100RRSP/gsx-S1000F
✕l1200S/Gl1800/R1150RT/CB750K4/CB750K4/ゼファー750/XJR1300/
MT-09トレーサー/Rninet/F800st/ZZR1200 以上16台
5月21日 日曜日、
今日は、雨の心配はなく朝から快晴です。
いつものルートをで、R307から永源寺~青砥ダム方面~R1~余野公園
交通量が少なく1時間ほどで余野公園の到着
そこから西名阪で針インターまで
ややこしい榛原駅を抜け、宇陀の道の駅を越えたところでガソリン補給で休憩
気温も上がってきて5月にしては暑いくらい
しばらく走ってようやく大台ケ原の山道に
前に大型バスが走っていてすれ違いができないのでたびたび停車
気を付けないとすごい坂道で停車しないといけないので、間隔をあけ超スローペースで走行
ようやく山頂の駐車場に到着
食事を済ませしばらく休憩をして出発。下りは快調に走れ来た道を折り返しました。
帰りの西名阪で、表示されてた温度が、32度
真夏みたいな暑さで、疲れました。
今回の参加車両 Z1000ST/MT-09トレーサー/848evoコルセ/CB750K4/CB750K4/Z1/
CBR1000RRSP/XJR1300/✕l1200S/R1150RT/インテグラ700/CB1300SB/F800ST
ZZR1200 以上14台
今日は、朝から快晴です。
米原インターから北陸道に乗り。南条サービスエリアで休憩
ガソリン補給をして、金沢東インターまで
能登里山自動車道に乗り、景色の綺麗なパーキングで休憩
終点の穴水インターまで乗り、珠洲構面に
計画では、輪島方面に出て、千枚田を見て
能登空港がら、能登里山道で帰る予定でしたが、この時点でもうお昼、
食事をして、見附島~恋路海岸を見て折り返すことにしました。
今日の走行距離 680km 予定どうりに行ってたら、700Km越えでした。
今回の参加車両 Z1000ST/1400GTR/ゼファー750/ハイパーストラーダ/XJR1300/CB1300SB
MT-09トレーサー/CBR1000RRSP/XL1200S/VT1300/R1150RT/インテグラ700/NM4/
f800ST・ZZR1200 以上15台
3月19日(日曜日)
朝の集合時間近くで、突然の雨
所によって降っていたようで、雨に降られた人や、全然ぬれずに来たメンバーもいました
出発する頃には、晴れ間も出てきました。
走り出すと寒さが身に沁みます。
永源寺のコンビニで、トイレ休憩
かもしか荘までの山道は、道の端にはまだ雪が残っていました。
関の道の駅に着くと少し暖かくなってきました。
伊勢道に乗り、伊勢西ICに近くなるにつれ渋滞、インターを降りてからも伊勢神宮までの道程も、
今までのない混雑
ここでトラブル発生、インテグラ700の方が、パーキングブレーキを効かせたら、戻らなくなりコンビニに入り、処置 その他のメンバーはそのまま伊勢神宮に行ってもらいました。
修理を終えて、向っていると Z1がエンジンが突然かからなくなり、再び処置の為駐車場によりました。
点火系のトラブル、ダイナコイルの不良でこの場での処置は無理なので、引取りに来てもらうことに
他のメンバーは、参拝も終えて、食事を済ませてから合流
伊勢西インターから自動車道に乗り、帰路に
というわけで、写真はこれだけです。